美容師
ブライダルヘアメイク
ヘアメイクアップアーティスト
アイリスト
etc…
とにかく「美容」というクリエイティブなことに夢中になれる2年間。
好きなことに費やす時間と必要な資格の両方を手に入れ、プロとして羽ばたきます。
着実に成長できる
~GrowUpプログラム~
入学して半年間は、自分の適性や強み・やりたい事などを見つけ、じっくり考えてもらうため、美容業界に必要とされる幅広い知識と技術を学び基礎を身に付けます。基礎をしっかり身に付ける事が、自分の夢を見つける一歩になります。そして、1年次の後期から2年次の前期の1年間は、共通のカリキュラムもありますが、なりたい自分を目指せるコースを選んで深く学ぶことが出来ます。最後の半年間は、美容師免許取得を目指し国家試験対策授業に専念します。
入学前までは、母親の影響でブライダルヘアメイクに興味を持っていましたが、入学後にカットやメイク、ネイルなどを学ぶことで、カットの楽しさに気づき興味を持ちました。今では、ヘアデザインコースを選択しカットの技術習得に向けて練習に励んでいます。技術習得はすごく大変ですが、先生方が親身になって教えてくれるので安心して授業にのぞめます。授業にまた、同じ夢を目指すクラスメイトがいるから、頑張れる自分がいます。
「できる」が増える
B'modeには自分が変われる環境があります。コンテストや大会に積極的に参加し、校内代表選考や地区大会、全国大会などで多くのライバルと競い合うコトで成長出来ます。また、ヘアショーでは仲間と一緒にゼロから創り上げていくプロセスがクリエイティブを極め、仲間の大切さの本当の意味を知ることが出来ます。さらに、この2年間で社会に出ても苦労しないよう、また、新しいコトに挑戦できるような人財になれます。だから、B'modeでは自分を変える事が出来ます。
B’modeのオープンキャンパスに参加した際、コンテストや大会にチャレンジしている先輩方の姿がキラキラ輝いて見えたのを、今でも覚えています。そんな先輩方の様な憧れの存在になりたいと思い、B’modeへ入学しました。B’modeでは、個人で頑張るのではなく先生方や仲間と本気で練習し、支え合える環境があります。挫けそうになった時も、一人で悩まずに仲間と励まし合って頑張っています!
一生輝く
~志教育~
B'modeの「志教育」は、KBC学園独自の人間性教育プログラムで、社会に出ても輝けるための教育です。積極的に発言・発信できる、関わる人に影響を与える、自立できる、新しい分野に挑戦できる、そんな自分であり続けられます。すると、周りから愛される 存在になれます。「志教育」は、そんな人財を育て一生輝ける存在になれる教育です。
私は何かに挑戦して失敗してしまうと、なかなか立ち直ることができませんでした。ですが、志教育を学んだことで、すぐ気持ちを切り替えて前向きに考えらえるようになりました。また、感謝について学び、今まで当たり前と思っていたことがとても有難いことだと気づくことができました。志教育での学びは、自分が成長するためにも重要な科目だと感じました。
プロフェッショナルも最初はみんな初心者だった。
努力は必ず報われることを証明する2年間
美容科では、卒業後でも仕事で使えるプロ仕様の道具を準備しています。学生時代にプロ仕様の道具に触れることで、安心して働くことができます。
講師の技を撮影し復習に役立てたり、自分の技術を撮影し改善点を見つけるなど活用します。
※年度によって、教材の内容は変更になる場合があります。
東京都内に9店舗を展開する人気サロン「PEEK-A-BOO」の一流のカット技術を学ぶことが出来ます。40年以上培ってきた独自のカット理論とテクニックを、カットデザインを中心に技術習得を目指します。
人気サロンのカット技術を習得。基礎的なテクニックを用いて、質感調整までしたヘアスタイル作りを目指します。
特別講師から直接指導を受けることが出来ます。技術はもちろん今感じていることや大切にしていることなども共有できます。
ヘアスタイルテクニックを学び、顔形などに合わせ、技術を駆使してスタイルを創りあげます。
ブリーチ・カラーリング・マニキュアの技術など多方面から技術や知識を習得していきます。
世界ブランドTONI&GUYの国際基準資格のカット検定資格。カット技術はワンレングス、グラデーション、レイヤーの3スタイルをそれぞれ25分で仕上げます。※ヘアデザインコースの検定は変更になります
ヘアメイクアップアーティストやブライダルスタイリストとして、和装・洋装の着付けからメイクまで、結婚式の花嫁をトータルにプロデュースするための知識・技術と、メディア業界・ファッション雑誌などで活かせるメイクアップ技術を学んでいきます。また、近年その仕事に就くには美容師免許が必要不可欠な時代になっています。
あらゆるメイクテクニックを学習します。独自の創作メイクも行い感性を表現します。
様々なシチュエーションを想定しながら、現場で活かせるテクニックを身に付けます。
基礎テクニックを学習した後に、応用としてデザインからアップスタイルまで学びます。
日本文化・着物文化や歴史を通して、着物を美しく着こなす為に必要な理論・実技を学びます。
メイクアップアーティストとして必要とされる能力を養うための検定。2級は基本理論、技術を基とした応用技術で、一般の女性(同世代)からの要望(印象の変化・部分修正)を含むナチュラルメイクができるレベルです。
アイリストやネイリストを目指すコース。近年、需要が増えているアイラッシュ(まつげエクステンション)やネイルの知識や技術を基礎から学び、オールマイティーで活躍できる人財を育成します。
専用のウィッグや道具を使用して、アイラッシュに必要な知識・技術を学びます。
まつげ一本一本に人工毛を専用接着剤でつける作業を、繰り返し行うことで、正確性やスピードを身につけます。
ネイル概論、爪のケア、基本的なカラーリング、フラワーアートを学びネイル検定3級取得を目指します。
ネイルサロンでは主流の技術。専用の道具を使用し、透明感とツヤのあるネイルを作ることができます。
プロとして、サロンワークでジェルネイルを施術するために必要な理論と技術の修得を問う検定。初級は、ネイルケア全般の基礎知識やジェルネイルを施術する際に求められる技術が必要です。
B’modeで学んでいる学生たちは、身に付けた技術の証明として、多くの資格にチャレンジし、高い実績を残しています。B’modeの実力を大公開。
今まで学んできたセンス・技術・表現力をステージ上で発表する、特別なイベントです。複数のチームに分かれ、それぞれの表現方法で作品を創り上げていきます。日々のミーティングや地道な練習の積み重ねが、ステージの成功と自身の成長へつながります。